奥平亜美衣さん著のお勧め 『引き寄せ』 本
久々のブログ更新です

実は更新していない間に沖縄を完全に引きはらい、出身地の横浜へ戻りました。
その後、なかなかネット環境が整わなかったり、
時間がなかったりでブログもお休みしていましたが、
またそろそろ書き始めようと思っています。
あ・・・、でも気が向いた時・・・とはなりますけどね(笑)
さてさて近況報告

昨年末横浜へ戻ることを決めたのですが、
それからと言うもの、『タイミングいいなー』っと思えるような出来ごとが多発しています。
大きくドーンとヤッター!っという事があったわけではありませんが、
小さな出来ごとで『あ、ラッキー

小さな出来ごととはいえ、以前はこんなことが続く・・・という事はなかったので、
これはやっぱり得た知識を実践し始めた結果が目に見える形だったり、
体験で確認出来るようになってきたようです。
例えばつい先日のこと。
横浜へ出かけた時、偶然横浜そごうの本屋さんで素敵なピアスをしている人を見かけ、
『可愛い~、欲しい♪』と思いましたが、そのことを忘れてその後駅の地下街に移動。
地下街を歩きながらピアスのことを思い出した途端、
目の前にアクセサリー屋さんが現れ、お目当てのピアスも発見!
そしてまたまたタイムリーなことに、来店したその時間、タイムセールで全品10%OFF!
・・・てな具合の出来事がありましたよ。
こんな感じの小さなラッキーが以前より増えてきているんです



これはやっぱり『神さまとのおしゃべり』を読み、
実践を始めたことが良かったようです。
それからこの『神さまとのおしゃべり』の後に出会った
『引き寄せの教科書』という本も大いに役立っています。


この『引き寄せの教科書』をブログで紹介するのは今日が初めてですが、
私は視点の変え方などがとても参考になりました。
近頃では本屋さんでスピ系の本は立ち読みでパラパラめくりする程度。
全く心魅かれる本に出会うことがありませんでした。
だって『神さまとのおしゃべり』のほうが(私にとっては)分かりやすいので、
もうこの一冊で十分・・・でしたが、
本屋さんで『引き寄せの教科書』を手に取り内容をチェックしたら、
直感でこの本は役に立つ

結果購入して本当に良かったです。
↑は私にとって良かった本であり、私に合った本ですから、
他の方にとっても分かりやすいかは分かりません。
ですがアマゾンの評価などでもこの二冊は大変評判の良い本なので、
ご興味があれば本当にお勧めです

・題名:「引き寄せ」の教科書: スッキリわかる!「思考が現実化する」しくみと方法
・著者名:奥平 亜美衣






※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。